2022.11.13

甘エビより甘くて濃厚。金沢食通に愛されるガスエビ

地元金沢で愛され門外不出のガスエビな訳



金沢の食通は。『有名な甘海老より旨くて濃厚な美味しいガスエビ』として有名で、冬から春にかけてガスエビを金沢人はよりよく食べます。

しかし、なぜ甘海老がこれだけ有名なのに、ガスエビはあまり知られていなか!?と言いますと。

甘海老や他の海老に比べ鮮度が落ちるのが非常に早く流通させるのが難しい。

色が茶色で甘海老に比べ見栄えが良くなく地元の食べ慣れた人だけに愛される海老となりました。

昔からずっと、金沢人では『ガスエビ』の方が味は旨い。と言われ続けたエビなのです。

イメージ

金沢で『ガスエビ』と呼ばれる名前の由来。



「伊勢エビ」は元々威勢が良いエビで威勢海老から、伊勢地方が主な産地なので「伊勢海老」となったと言われております。

「甘エビ」は独特の甘みがありsの旨さから「甘エビ」となった名前の由来があります。

じゃあ、ガスエビの名前の由来はと言いますと。

漁師さんや仲卸さんにとって一番いい値が付くのが『甘エビ』で、

ガスエビは先程説明したように使いにくく数段落ちるので、「カスエビ」「カスエビ」と呼ばれたことから

『ガスエビ』と呼ばれるようになったと言われています。

流通が変わり、今ではむしろ甘エビより高級なエビになるのだから面白いですね。

イメージ

ガスエビの食べ方。。



ガスエビはお刺身にするのが一番美味しいです。

とにかく、まったりと甘く、歯ごたえが驚くほどプリプリと弾けるような身です。

こんな美味しいエビがあったんだ!!と驚きます。

そして、唐揚げも頭がら殻が香ばしくパリパリと歯ごたえがあり口の中で香ばしさと身の甘さが程よく交わりガスエビ独特の美味しさとなります。

冬の蟹の時期は漁師さんもあまりガスエビを狙いませんが春以降の底引き網では甘エビガスエビが目玉となります。

イメージ

幻のエビ「ガスエビ」。観光客がお見にするのはなかなかありません。



冬はカニ漁が中心なので、4月以降からが旬の時期と言われております。

鮮度が落ちるのが早く、刺し身にに適した大きいものは珍しく入荷があったときしか出せないため、

観光客にとっては幻のエビと言われております。

のとやでは、『金澤懐石』で4月以降御提供いたしますが、

甘エビとの味比べはもちろん!!

のど黒と一緒に食べる金澤懐石は絶品の自信の懐石料理です。

のど黒・ガスエビ・甘海老・ブリ・治部煮 金沢料理をのとやで味わおう 金沢懐石 詳細はこちら

イメージ

このページをみている人はこんなページも一緒に見ています

イメージ  

のとや人気No.1料理 金沢懐石

 
イメージ  

秋・冬の人気懐石 活蟹懐石

 
イメージ  

じゅわっと広がる鴨の旨味 “加賀”鴨すき懐石

 
イメージ  

開湯1300年を迎える 粟津温泉の歴史

 
イメージ  

まさに日本の原風景 苔の里

 
マル得プラン

一覧に戻る