HISTORY

のとやの歴史

創業700年余の歴史。
そしてその先へ。

のとや
応長元年、北陸最古の温泉郷にて創業
北陸最古の温泉郷として名高い粟津温泉。
その起源は養老二年(718年)まで遡ります。
霊峰白山がこの前年、泰澄大師によって開山、そして神託によって発見されたと伝えられるのが粟津温泉です。
鎌倉時代後期の応長元年(1311年)、この地で創業したのが、現在の「旅亭懐石のとや」です。以来当館は加賀の由緒ある温泉旅館として、北陸の四季を見続けてきました。
のとや
移りゆく時代の中で、常にお客様の満足を第一に
形ある伝統は時の流れの中で、お客様の求めるものとかけ離れていくことがあります。故に形に執着せず、絶えず変化しながらお客様にご満足頂けるよう努めることが「のとや」の精神です。
常に一期一会を念頭に置き、お客様の寛ぎと笑顔を創造するために、館内の設え・庭園様式など多彩に変化を続けてきました。
お客様を飽きさせず、何度でも足をお運び頂けるよう、新しい寛ぎを提供してまいりました。
のとや
代々受け継ぐ"おもてなし"という名の家業
長い歴史の中で唯一私どもが変えざるもの。それはお客様に心からお寛ぎ頂くための"真心のおもてなし"です。幾重にもお客様との絆を深めるための心尽くし。これこそが接客を生業にしてきた「のとや」宗家・桂木家が"家業"として代々受け継ぐ技でもあります。
多くの皆様に支えられ、2019年当館は創業708年を迎えました。
これからもお客様の本当のご満足のために、もてなしの技にいっそう磨きをかけてまいります。